SSブログ

4月23日(金) [みんなで一枚]





0423_shozo_岩をつかむ樹.jpg

山口 Club SEI ・ shozoさん

「岩をつかむ樹」



撮影場所は九重連山の一つ「黒岳」の北側にある「男池」です。
苔で覆われた原生林の中、1日2万トンの湧水群や岩など興味津々な場所です。
雪や霧の日は、さらに、幻想的な風景となりそうです。

写真は、「恐竜の足でつかまれたたまごのような岩」を撮ったものです。

「黒岳」には、若い頃登ったことがありますが、頂上は噴火でできた岩で、登山ルートが直登で、かなりしんどい思いをした山です。



コメント(8) 

コメント 8

西宮のよっしー

これは。。
岩の上の隙間で芽生えた木が生長して岩を包み込んで地面まで根を伸ばしたと言うことでしょうか。
こうなるまでにどれだけの時間がかかったのでしょうか?
今日明日のことしか考えられない私の人生が恥ずかしい。
ありがとうございます。
by 西宮のよっしー (2021-04-23 20:14) 

tatsuhiko

自然はすごい!生命力にあふれています!人ももっともっと見習わなくては!コロナをぐっと握り込んで、握りつぶす勢いで!
by tatsuhiko (2021-04-23 21:11) 

matsuhiro

この岩に根を下ろして、どれだけの年月を経たのでしょう。
ただ黙々とと手足を伸ばして岩を包み込み、地面に到達し・・・・
自然は、やはり偉大ですね。
私は、津和野の合同撮影会の時、ステンドグラスの美しい教会、鯉の撮影、赤い鳥居の坂道、お面の小道具等々・・いろいろお教えいただきながら・ご一緒させて頂きました。途中合流した方に、shozoさんと教えて頂きました。本当に有難う御座いました。今まで、shozoさんの写真が掲載されるたび、コメントとお礼をと思いながら、今回やっと・・・。遅くなりました。
by matsuhiro (2021-04-23 23:33) 

管理人

写真ありがとうございます。

写真には、本当に想像力が大切ですね。
もう岩を掴んでいるようにしか見えないのですもの。

大きさ、力強さ・・・自然への畏怖を抱く一枚です。
ありがとうございました。

by 管理人 (2021-04-24 09:39) 

KCC takashi

ある日森が動き出す、映画のワンシーンのように
見えました。自然の力の強さを感じます。

by KCC takashi (2021-04-24 17:06) 

rie

J・R・R・トールキンの『指輪物語』に登場する精霊の一族、数百年にも至る長い寿命を持ち、他種族から森林を守って生きているエントを思いました。
by rie (2021-04-24 20:58) 

shozo

皆さま
管理人さま
matsuhiroさま

掲載ならびにコメントありがとうございます。

津和野の撮影なつかしいですね。お世話になりました。先般、山口でも萩で「ミニ撮影会」を行いましが、早く、コロナが終息し合同撮影会ができればと思います。

写真の「恐竜の足」の成り立ちは、たぶん、近くは火山なので、樹が育つ過程で徐々に土が流れ出し、根っこが残ったようです。

また、この場所は有名ですが、非常に情けないカメラマンがいるようで、この岩に塩をまいて、雪に見立てて撮影した人がいるようです。このため、苔が枯れた事件がありました。最近やっと回復傾向になっています。




by shozo (2021-04-27 13:58) 

tatsuro

これはこれは…
凄いですね、この樹木の生命力。
本来、生き物にはこんな力があるんですね。
人間も見習わなくては。
by tatsuro (2021-04-28 20:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。